〈朝日新聞〉
【第17回全國野球選手権大會兵庫豫選】
昭和6年7月30日(木)甲子園
開始午前7時30分=閉戰8時47分 球審・金政、壘審・富樫、濱井
▽1回戰
神戸二中 242 41=13
柏原中學 000 00=0
(5回コールドゲーム)
〔二 中〕 〔柏原中〕
左 高 野 26打 數19 中 安 平
遊 成 川 9安 打2 右 山 内
投 野 田 3三 振10 投 荻 野
中 田 中 10四死球2 遊 足 立
三 大 中 4盗 壘1 捕 高 田
右 高 田 4失 策6 三 餘 田
二 池 田 1二壘打0 一 佐 竹
一 松 村 二 小 林
捕 佐久間 左 土 井
☆失策連出して 柏原中學惨敗す 13−0神戸二中勝つ☆
▲第一回 二中、一死後、敵投手の肩定まらざるに乗じ四球三を續け得て滿壘となり、大中三振したが高田の右飛、野手スタート悪く安打となし一點を先取す。
▽柏原、一走者を出したが、さかんにカーヴを振る。
▲第二回 二中、三四球に野田、高田の快安打を加へて更に四點を加ふ。
▽柏原、佐竹の三越安打に一脈の気を吐くのみ。
▲第三回 二中、佐久間の中越二壘打、野田の三遊間安打などありまた二點。
▽柏原無為。
▲第四回 二中、出壘すれば盗壘を敢行、それを牽制する柏原に失策連出、更に佐久間の左前安打ありて四點を増す。
▽柏原、二者三振後高田敵失に出壘したるも物にならず。
▲第五回 二中、野田、田中、大中、松村相ついで安打したが、柏原よく一點に喰止む。
▽柏原奮起し、佐竹再び三直安打に出で、一死後土井の二匍で封殺されたが、重殺の失敗や四球を得て滿壘の機を迎へた。しかし荻野の左飛にをはりコールドゲーム十三對零にて二中大勝す。
《武 陽》
昭和6年8月2日(日)甲子園
▽2回戰
神戸二中 100 001 00=2
中外商業 010 300 32=9
(8回コールドゲーム)
〔二 中〕 打得安犠盗三四残失
數點打打壘振球壘策
7 高 野 400000000
6 成 川 411000001
1 野 田 310001101
8 田 中 401002011
2 佐久間 300000121
9 高 田 401000010
5 大 中 200000123
4 池 田 300001000
3 松 村 200000112
計 2923004479
〔中 外〕 打得安犠盗三四残失
數點打打壘振球壘策
8 小 林 322020220
5 定 平 331110112
9 手 島 301100101
2 佐 藤 512011020
7 中 村 210000210
9 増 田 310010110
1 大 森 301101000
3 鈴 木 411000010
4 植 田 400010000
計 3098362793
△二壘打=佐藤 △捕逸=佐久間
△審判=金政(球)高濱、阿部(壘)
△開戰=一時五十分、閉戰=三時(所要時間=二時間五十分)
夏の第二次戰對中外商業戰は八月二日午後一時より開始さる。此の日大暑襲來して、天地悉く燃ゆるさなか、しかも午後に入って一片の浮き雲もなく一碧、底ひなき大空から太陽の直射を浴びてこゝ甲子園球場はさながら熱釜の眞只中にある思ひだったが、午前から打ちつゞく快試合に、滿場の大觀衆、美技、快打の送迎に追はれ悉く灼熱を忘れさって心ゆく迄球技の三昧境に浸りつくすのであった。
觀衆の熱狂は滿身の鋭氣を傾けてグラウンドに勇躍するナインの意氣と相映じて、一脈相通ずる大會氣分は大球場をめぐって渾然勇壮な一大交響樂となり、高らかに甲南の空にとゞろき渡りつゝ若人の幾健闘早くも半ばを過ぎて大會此に第五日、覇權への進みは次第に早められるのであった。
こゝに残る強剛は勝ちて驕らず一路歴史に輝く大旆をめざしてユニホームを汗と砂塵にまぶしつゝ若人の意氣愈上る。時に十二時五十分、碧空漸く高く、白雲の去來も見ず、灼陽さんさんと大鐵傘に眩ゆく光るもと、金政(球)、高濱、阿部(壘)三氏審判の下に二中先攻で火蓋切らる。
北東の快風を孕んで國旗しきりにはためき、白球唸りを立てゝ中空に飛べば忽ち湛く歡呼の鯨波拍手の階調−大會氣分は幾何級數的に高揚されつゝ繚亂たる球技の百花譜を展開してゆく。
第一回。二中一▲高野中飛後成川三匍一壘高投に一擧三壘を奪ひ、野田三振後、田中の左直安打に生還、佐久間三匍。
中外零▲小林死球に出で定中の犠打で送られ、小島四球の後佐藤三振、中村の遊匍は小島を封殺。
第二回。二中零▲高田三匍、大中遊匍悪投に生きたが池田三振後松村四球に出たのみで高野遊匍。
中外一▲増田四球に出で大森に送られ、鈴木三匍失に續き、植田の三匍は増田動かず、然し捕逸で増田生還、尚小林四球二盗成り、定平も四球に出たが小島二匍。
第三回。二中零▲成川三匍、野田二匍、田中捕匍。
中外零▲佐藤遊飛後中村四球に出で増田の三匍に封殺、増田二盗を試み捕手の低投に三壘を襲ったが刺さる。
第四回。二中零▲佐久間三匍、高田捕飛、大中三匍。
中外三▲大森三振後鈴木左前安打、直ちに二盗し植田の三匍トンネルに生還、植田も二壘に到り、小林三遊間安打、直ちに二盗、定平の遊匍で植田ホームに死し、小林も三−本間に挟まれたが成川、捕手に高投して小林、定平共に生還、小島中堅安打したが投手牽制球に死す。
第五回。二中零▲池田捕邪飛、松村遊直、高野二匍。
中外零▲佐藤三遊間を抜いて二盗したが中村二飛、増田中直、大森右飛。
第六回。二中一▲成川三匍悪投に生き、野田四球後田中三振、佐久間の三匍は成川を封殺したが、高田三壘上を抜いて滿壘となし、大中四球で野村還り、池田の遊撃小飛球野手轉倒して捕へ美技を演ず。
中外零▲鈴木一匍、植田三匍、小林三飛。
第七回。二中零▲松村遊匍、高野遊匍、成川左前安打に出たが二盗に死す。
中外三▲定平三匍一壘失に生き、小島の犠打に進み、佐藤の一壘投球を松村逸して定平還り、佐藤も二進、中村四球に出た時投手二壘牽制悪投に三壘をつき、中堅手又之を三壘に高投して二者生還、増田遊匍、大森中直安打したが鈴木左飛。
第八回。二中零▲野田三匍、田中三振後佐久間四球に出たが高田三匍。
中外一▲植田三匍失、小林三壘右を抜き定平も遊撃右を抜いて滿壘となる。小島三匍に植田死し、小島は牽制球に刺されしが佐藤中左間二壘打して二走者生還でゲームセット、覇権の夢もさびしくさめてサイレンの音も無情なり。
〔後記〕中外とは之が最初の顔合せであった。此の日は何しろ日曜の上に甲陽、明石の試合があったので朝より豫選として稀な觀衆で新装のアルプススタンド迄詰めかけてゐたが、之が為若い我軍はあがってしまった。
四回の成川の高投と言ひ、七回の守備の混亂と言ひ、冷静を缺いた為みすみす六點敵に獻上した様なものだ。加ふるに三壘、一壘の守備に穴が有り、之に反して中外軍は三壘、遊撃方面は鐵槌の堅さで一段と目立ち、投手大森は要所々々で緊めて、緩球ながらも見事我軍の打撃を防いだ。
然し六回に於ける池田の一打がもう一尺延びて居ればはたしてどうなってゐたか分らない。同回に於ける田中の三振と共に甚だ心残りである。
|