大正13年(12陽会)1924年

NO5

《武 陽》
[第六高等學校主催近縣中等學校優勝野球大會出場の記]

 十月十七日より六高校庭に於て開催さる。
 岡山二中と組み十三對○を以て五回コールドゲームにて大勝す。
 午後零時、天野(球)小林(壘)兩氏審判の下に本校軍先攻にて開始す。
 大正13年10月17日(金)六高
▽第1回戰
 神戸二中 903 10=13
 岡山二中 000 00=0

 (5回コールドゲーム)
       打得安犠盗三四失残
 〔二 中〕       死
       數點打打壘振球策壘
 8 尾 西 120100100
 4 酒 井 331001110
 2 東 田 310020111
 1 三 輪 312001102
 7 中 野 412011000
 5 橋 爪 210000100
 3 石 場 301001000
 9 吉 本 221020100
 6 西 村 221000101
       23138154724

       打得安犠盗三四失残
 〔岡二中〕       死
       數點打打壘振球策壘
 9 山 本 100000101
 2  岡  200002020
 7 吉 野 200002010
 6 佐 藤 200000010
 3 吉 田 200001021
 5 山 本 200001000
 1 武 藤 200002000
 8 加 藤 200001000
 4 小 西 100000000
       1600009162

 第二回戰、關西中學と組む五對○を以て勝つ、
 午前十時四十五分梅田(球)熊谷(壘)兩氏審判の下に本校軍先攻にて開始す。
 大正13年10月19日(日)六高
▽第2回戰
 神戸二中 002 000 3=5
 關西中學 000 000 0=0


       打得安犠盗三四失残
 〔神二中〕       死
       數點打打壘振球策壘
 8 尾 西 512000001
 4 酒 井 510000001
 2 東 田 503000003
 1 三 輪 401000003
 7 中 野 401000001
 5 橋 爪 310001101
 3 石 場 311001100
 9 吉 本 301001102
 6 西 村 310010101
       35590134013

       打得安犠盗三四失残
 〔關西中〕       死
       數點打打壘振球策壘
 7 中 村 300002010
 3 木 村 300000010
 1 黒 田 300001000
 2 井ノ川 200000010
 4 矢 田 200001000
 5 片 山 200001000
 8 高 草 200000000
 9 仁田脇 200001000
 6 津 田 200002030
       2100008060

 ▽三壘打=東田(2) ▽併殺=(三輪、石場)

▽優勝戰 大正13年10月19日(日)六高
 四国の雄、高松商業と見え一A對○を以て惜敗す。
 午後二時四十分梅田(球)小林(壘)兩氏審判の下に本校軍先攻にて戰端を開く。

〔第一回〕二中=尾西投匍、酒井投匍後東田二遊間安打に出でしも三輪一邪飛に止む。
△高商=野村第一球を打ちて左翼三壘打戞飛ばし兒島三振後村川の右前安打に生還貴重なる一點を入れる。本田三振、宮武捕邪飛。(二中○、高商一)

〔第二回〕二中=中野二匍、橋爪中飛、石場三振。
△高商=井川遊匍失に出で東條の二匍後三木投匍失に出でしも生野の三匍に井川三壘に封殺され三木捕手の牽制球に死して止む。(兩軍○)

〔第三回〕二中=吉本四球に出で西村の犠打に二進せしも尾西投飛、酒井中飛に點を成さず。
△高商=野村遊匍内野安打に出で兒島の犠打に二進し次いで三盗せしも村川三匍、本田投匍に止む。(兩軍○)

〔第四回〕二中=東田一匍失に出で捕逸に二進せしも三輪中飛、中野一邪飛後投手の牽制球に刺さる。
△高商=宮武死球に出でしが捕手の牽制球に刺さる。井川右前安打に出で右翼手の一壘悪投に二進し東條の三匍一壘悪投に走者二三壘に據りしも三木捕飛、生野左飛に止む。(兩軍○)

〔第五回〕二中=橋爪二匍失に出で石場の犠打に二進し續く吉本四球に出でしが西村の投匍に橋爪三壘に封殺され尾西三匍に空し。
△高商=野村三遊間安打に出でしも兒島の左飛後村川の二匍に封殺され村川二盗せしも本田遊直に終る。(兩軍○)

〔第六回〕二中=酒井遊匍暴投に一擧二壘に據りしが捕手の落球せし隙に至らんとし捕手の好投に三壘寸前に刺されあたら好機を失す、東田投匍、三輪右飛。
△高商=宮武三振、井川左直後東條二匍失、三木三匍失に出でしが東條三盗を企て東田の好投に刺さる。(兩軍○)

〔第七回〕二中=中野一二間安打に出でしも橋爪の三匍に封殺され橋爪も石場の投匍に封殺さる、吉本又四球に出でしが西村左飛に點を成さず。
△高商=生野左飛、野村遊飛後兒島に遊三間安打に出でしが村川投匍に死す。(兩軍○)

〔第八回〕二中=尾西投匍、酒井三匍、東田右飛に三者凡退。
△高商=本田三振、宮武一匍、井川二匍に退く。(兩軍○)

〔第九回〕二中=差は僅かに一點なり、主将三輪必死の形相為凄く如何にもして一點を回復せんとしてボックスに立ち巧みに選球して四球に出でしも中野三振、橋爪、石場中飛に遂に武陽健兒最後の奮闘も甲斐なく一A對○を以て敗る。

▽優勝戰
 神戸二中 000 000 000=0
 高松商業 100 000 00A=1


       打得安犠盗三四失残
 〔神二中〕       死
       數點打打壘振球策壘
 8 尾 西 400000000
 4 酒 井 401000010
 2 東 田 401000001
 1 三 輪 300000111
 7 中 野 401001000
 5 橋 爪 300000010
 3 石 場 400101001
 9 吉 本 000000303
 6 西 村 200100021
       2803202457

       打得安犠盗三四失残
 〔高松商〕       死
       數點打打壘振球策壘
 8 野 村 412010001
 7 兒 島 301101001
 5 村 川 401010002
 3 本 田 400002010
 1 宮 武 300001100
 9 井 川 401000001
 4 東 條 300010011
 6 三 木 300000001
 2 生 野 300000001
       3115134128

13陽会(大正14年卒)
 戸澤 一隆    
 三輪 重雄    三塁
 幣   修    
 榎本久馬太    捕手
 吉川  進
 東田勇次郎    遊撃
 市  弘和    三塁