第2章 守備 |
第3項 バントの守備 |
(A) |
走者一塁 |
|
(1) |
犠牲バント予想時、投手の投球後、すぐ突っ込むこと。 |
|
(2) |
自分の方に強くバントされたら、二塁へ送ってアウトにせよ。 |
|
(3) |
二塁へ送球してもアウトになるかどうか危うい時は、一塁に送球して |
(B) |
走者一、二塁 |
(1) |
この時、三塁手の判断が鍵となる。彼が責任を持つ。 |
(2) |
ラインの内側で塁より4歩前方で静止していること。 |
(3) |
味方投手に「○が取る」と話しておく事。但しその投手の守備能力を、考慮に入れて知っておくこと。 |
(4) |
このケースでは、アウトを一つだけは取ることを必須とする。 |
(5) |
バントされた球は、投手が処理をするのが容易な場合、三塁手は打球から目を離さずにベースカバーに入る。 |
(6) |
ライン際へのバントには、三塁手は球に突っ込み、投手を引きさがらせよ。 |
(7) |
自分で捕れると判断すれば、必ず投手をよけさせよ。 |
戻る(ブラウザの戻る)