大正3年(2陽会)1914年

NO3

◎對神戸商業仕合
大正3年9月
19日(土)神戸二中
 神戸商業 101 100 000=3
 神戸二中 000 210 02A=5
 

       打安三四刺補得
 〔神戸商業〕撃全 死
       數打振球殺殺點
 7 松 尾 3101101
 8 瀧 川 1030011
 6  戎  1130210
 5 末 永 3010310
 2 中 村 3010
1031
 4 藤 原 3010100
 3  柳  3010500
 9 喜 多 2020100
 1 伏 屋 10021
14
   合計 
 20122420 

       打安三四刺補得
 〔神戸二中〕撃全 死
       數打振球殺殺點
 3 天 野 2020700
 2 松 本 1121
1120
 5 今 村 2111100
 8 井 口 2011102
 6 岡 本 3201432
 4 今 井 3010230
 9 小 野 1030000
 7 橋 本 2120100
 1 田 中 40000
11
   合計 
 20122719
   岡本 三壘打 1   松尾 二壘打 1

 大正三年九月十九日、我校は神戸商業の挑戦を快諾して午後四時本校々庭に見えぬ。朝來よく晴れて風なく本校生徒はスタンドに陣取りて今や遅しと戦の始まるを待ちぬ。やがて稲村先生を球審に福田先生を壘審として兩軍の接戦は始まりぬ。いでや左にそが猛戦の趾を記さん。

 第一回。神商軍先攻、敵の第一打者松尾遊撃に飛球を護られ瀧川遊撃の失に生き次いで三壘に據る戎三振せしも末永二壘手を誤らしめて瀧川を生還せしめ先づ一點を擧ぐ、續く中村フライを左翼に呈して名をなさしむ。我軍代り攻む。
天野ナットアウトに生きしも二壘に刺され松本三振、今村遊撃を抜く安全打に一壘を得しも續く井口右翼に大飛球を獲られて止む。

 第二回。藤原、柳續いて田中の快腕に屠られ喜多二壘手、一壘手の失に生きしも二壘をスティールせんとして松本の正確なる投球に刺さる。我軍攻む。岡本遊撃を襲ひてその暴球に二壘に進む。今井一壘手のエラーに生き岡本三壘二壘による。
小野三振せしも橋本三壘を襲ひ岡本を生還せしめしも今井三壘上の露と消え次いで橋本二壘に刺さる。

 第三回。伏屋三壘飛球に斃れ松尾四球を利し進壘を重ねて二壘に到る。瀧川三振に屠られしも戎中堅に安打して松尾を生還せしめ末永遊撃を襲ひてならず。我軍凡打。

 第四回。中村左翼の失に出で壘を進めて三壘にて本壘を窺ふ内、藤原二壘手に飛球を得られ柳の犠牲球に中村生還。喜多遊撃飛球に止む。我軍一死の後井口四球を得て機を待つに好漢岡本ボックスに立つや長棍一打球はうなりを生じて左翼を抜き痛快なる三壘打となり井口悠々として牙城を陥し入る。
 岡本投手の術中に陥り三壘上に無念を偲びて斃る。今井遊撃の失に一壘を得しも小野三振して敵攻む。

 第五回。伏屋四球に出で松尾の左翼を抜く二壘打に伏屋、松尾三壘二壘によりて機を窺えど續く三者悉く投手の快腕に枕を竝べて本壘に斃る、以て田中の奮闘の程を知るべし。我軍一死の後田中二壘手を誤らしめて出で天野一壘に殪れしも田中三壘に迫る。
松本三壘へ絶好のバントを呈して田中を生還せしめ、今村四球を得て進みしも井口三振に止む。時に彼我得點三對三なり。

 第六回。兩軍共に無為。

 第七回。敵一死の後伏屋四球を得しも二壘にフォースアウトとなり瀧川三振して止む。我軍打撃振はず。

 第八回。敵の凡打に反して我が軍には好機到れり。井口先づ三壘手の拙劣なるプレーに一壘二壘を破り岡本の中堅安打に井口三壘を奪ふ。今井Pゴロに死せしも犠牲球となりて井口を生還せしめて一點を加へ小野三振に終りしも岡本三壘を奪ひて時の到るを待つ内に橋本右翼に安打を戞つ飛ばして岡本を生還せしめ更に一點を加へしめたり。
續く田中二壘手のエラーに一壘を得たれども橋本先を急ぎて三壘をスティールせんとして三壘上の露と消え失せぬ。

 第九回。回を重ねてラストインニングに入りぬ。我軍は益々守備を整へ、勢を挽回せんとする敵に當れり、敵は無上にあせりたれど、我が新進氣鋭の若投手田中は益々快腕を振ひ、猛球を投げ、敵をして遂に無為に終らしめたり。
 こゝに於てゲームは三對五+(プラス)アルファーにて我が武陽軍の勝利に歸しぬ。時に五時三十分、夕陽は神撫の彼方に團々として輝き、一陣の涼風は神撫の峰より吹き颪しぬ。(YM生稿)

◇第七回野球大會記事◇
 中秋の佳節十月十七日我部第七回大會は武陽原頭に催されたり、各試合とも前大會に比すればその技能の進歩歴然たり、希くば各員一層自重奮勵以て我が異彩ある野球部たるの名を穢さヾらん事を。
 當日の詳細なる戦況は紙數の都合上大部分は之を略せり。

 第一回 一年一組混合
   〔白〕     〔紅〕
 1 株 本     西 村
 2 小 寺     泉(良)
 3 奥 村     有 井
 4 藤 本     阿 部
 5 山本(茂)    谷
 6 中 村     田 中
 7 縄 船     今 治
   松 本     丸 茂
 8 武 貞     石 谷
   井上(誠)   平 岡
 9 山 田     辰 馬
   柴 原     大 森
 得點 
16       4 

第二回 一年二組混合 紅組10−7白組 

第三回 一年三組混合 白組1613紅組

第四回 一年一組混合 紅組7−3白組

第五回 一年二組混合 白組15−8紅組 

第六回 一年三組混合 紅組6−5白組 

第七回 二年三年混合 白組5−3紅組

第八回 二年組混合  紅組5−3白組 

第九回 三年級混合  紅組5−3白組 

第十回 四年級混合  紅組4−3白組 

第十一回 五年級混合 紅組3−2白組 

第十二回 職員對一年選手
   〔白〕     〔紅〕 
 1 西 村     栗 田 
 2 北 澤     稲 村 
 3 株 本     福 田
 4 楯 谷     中 村
 5  頼      小 野
 6 片 山     岩 佐
 7 重 成     坂 本
 8 小林(勇)   野 崎
 9 下 村     吉 本
 得點 8       
11 

第十三回二年級對三、四年級混合
 二年級 135 10=
10
 混 合 040 00=4

   〔白〕    〔紅〕
 1 上 村    牧 原
 2 尾 崎    岸 本
 3 梅 谷    有 馬
 4  楠     山 脇
 5 毛 呂    三 宅
 6 内 海    村 田
 7 宮 川    加 藤
 8 瀧 川    三 浦
 9 由 良    澤 田
 得點 4      
10
 補殺 
14      20
 刺殺 
15      16
 盗壘 4      1
 四死球3      3
 犠牲球1      1
 三振 5      
10
 安全球2      3
 打撃 
11      12    (村田稿) 

第十四回五年級選手對三年級選手
 三年級 000 001 1=2
 五年級 520 010 A=8

  〔三年〕     〔五年〕
 2 睦 好    3 天 野
 4 藤 原    2 松 本
 8 木 村    5 宮 岡
 6 箸 蔵    6 久 米
 1 今 村    1 岡 本
 3 森 本    4 今 井
 7 武 岡    8 山 西
 9 梅 谷    9 森 本
 5 橋 本    7 岡 田
 得 点 2       8
 安全球 3       2
 犠牲球 7       2
 打撃數 
24       23
 三 振 6       4
 四死球 2(岡本)   2(今村)

第十五回五年級選手對四年級選手
 五年方 010 002 1=4
 四年方 010 100 0=2

 〔四年方〕    〔五年方〕
 2  島     2 天 野
 5 上 村    1 宮 岡
 7 前 田    3 足 立
 1 田 中    4  泉 
 3 吉 川    5 岡 田
 4 増 田    6 森 本
 8 後 藤    7 橋 本
 9 河 原    8 山 西
 6 寺 見    9 丹 治
 得 點 二       四
 安全打 零       三
 四死球 四(宮岡)   三(田中)