大正15年(14陽会)1926年

NO4

《武 陽》
【縣下中等學校野球大會出場記】
◎對御影戰
 大正15年8月1日(日)鳴尾
▽2回戰
 御影師範 010 000 000=1
 神戸二中 000 020 00X=2


第一回、御影=一死後山口、伊藤四球、大塚一二間安打に一死滿壘となりしが後者凡退。
▽二中凡退。
第二回、御影=大西、蔭山四球、淺原三側安打に無死滿壘、福富捕失に一點を得、▽二中凡退。
第三回、第四回、兩軍凡退。
第五回、御影凡退。
▽二中=眞鍋左前安打二盗、池田四球の時眞鍋三進、捕手高投に還る、二死後橋爪投失二盗す、矢麥四球で滿壘、田中の遊越安打に池田還へる、橋爪ホーム寸前に奮死す。
第六、七、八、九回、兩軍凡退、遂に二A對一にて勝つ。

〈朝日新聞〉
【第12回全國野球選手権大會兵庫豫選】

 大正15年8月1日(日)鳴尾
 午前9時40分開始 午後0時5分閉戰 審判・(球審)高崎(壘審)島道

▽2回戰
 御影師範 010 000 000=1
 神戸二中 000 020 00X=2


 〔御影師範〕     〔神戸二中〕
 一 福 富 31打數30 一 眞 鍋
 遊 山 口 4安打7 二 池 田
 投 伊 藤 5四死4 中 酒 井
 捕 大 塚 5三振3 投 橋 爪
 三 眞 邊 4盗壘2 遊 矢 麥
 左 山 本 0犠打0 捕 田 中
 二 大 西 4失策3 右 吉 本
 右 蔭 山 0二打1 左 大 橋
 中 淺 原      三 澤 野

☆白熱戰 御師の惜敗☆
 二中の投手橋爪の肩のきまらぬのに乗じて御影ぐんぐん攻め第一、二兩回滿壘のピンチを孕んで二中を壓倒、大會最初の火の出るやうなクロスゲームとなった。御影攻守ともに實に美事であったが後半橋爪やうやく腕が冴え遂に得點の機會を與へなかった。

▲第一回。御師=一死後橋爪の肩の馴れぬのに乗りて山口、伊藤四球に出て大塚の一、二間安打で一死滿壘の好機を最初から掴んだが後續凡退して無為。
▽二中=酒井の二壘打のみ。
▲第二回。御師=大西、蔭山四球、淺原三側安打に無死滿壘に二中軍大いに脅威されたが福富の三匍捕失に一點を得たのみ。
▽二中=矢麥の三直安打と四球あったのみ。
▲第三、四回。兩軍相當波瀾あったが壘手の好守に點まで至らず。
▲第五回。御師凡退。
▽二中=一死後眞鍋左前安打二盗、池田四球を選んだとき眞鍋三進を捕手高投に還り、酒井中飛、橋爪投失二盗、矢麥四球で滿壘、田中の遊越安打で池田還り一點を勝越しこの虚に橋爪一擧本壘を襲ったが左翼の好投に奪死した。
▲第六、七、八回。兩軍の守備いよいよ堅く凡打凡退。
▲第九回。御師の最後の攻撃もものにならず二A對一で二中勝つ。閉戰十二時五分。